LDテーブルとは?

家具、特にダイニングセットをお探しされている際に『LD(リビング・ダイニング)セット』という言葉を聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。
『LDセット』とは、お食事をするダイニングスペースと、くつろぎの時間を過ごすリビングスペースを一緒にすることで、限られた空間でも快適にお過ごしいただくための、近年人気の高まっているスタイルです。

『LDテーブル』とは、LDセット用のテーブルの事を指します。
では、通常のダイニングテーブルとは何が違うのか、具体的に見ていきましょう。

【ダイニングテーブルとの違い:高さ】

そもそも、LDセットとはどのようなものなのでしょうか。
BRUNCH でもいくつかお取り扱いがございますが、その一例がこちら↓

<TA-0254> BRUNCHオリジナル LDテーブル
<SO-0086> LDソファ

お食事をとったり作業をしたりしやすいよう、沈み込みが少ない固めのタイプのソファに、低めのダイニングテーブル。一般的なLDセットの組み合わせです。
通常のダイニングセットは、約700mm前後のダイニングテーブルに対し、約420〜430mm前後のチェアを合わせる事が多くなっています。しかしLDソファの座面の高さは約400〜410mm前後。普通のダイニングテーブルだと高すぎて使いづらくなってしまいます。
逆に、ソファに合わせるようなリビングテーブルだと約400mm前後と低すぎて、快適にお食事などをするには不向きです。

そこで、ソファに合わせても使いやすい、約640〜650mm前後の高さに設計されたのが、LDテーブルなのです。

【ダイニングテーブルとの違い:脚】

下の2枚の写真は、通常のダイニングテーブルとLDテーブルです。高さや天板の大きさ以外の違いがお分り頂けますでしょうか?

<TA-0075> ダイニングテーブル

<TA-0084> BRUNCHオリジナル LDテーブル

脚が取り付けられている位置が、LDテーブルの方が内側になっています。これが、通常のダイニングテーブルとの大きな違いの二つ目です。
何故このような位置になっているかというと…

脚と脚の間を脚間というのですが、通常のダイニングテーブルだとこの脚間が広く、脚が外側にあるため、出入りするときに足がつっかえてしまいます。
2本脚タイプですと出入りは楽にはなりますが、LDセットはL字ソファで構成されることも多いため、テーブルの短い側にも人が座る事を考慮すると、4本脚の方が理想的です。そこで、脚を内側に取り付けることで人の出入りがしやすいように設計されているのです。

こちらの写真のように、L字ではない対面タイプのLDソファやベンチをお使いになる場合は、出入りが楽なだけでなく、4本脚に合わせる場合より大きめのサイズのソファ・ベンチを置くこともできるので、2本脚タイプもおすすめです。

 


<SO-0106> LDソファ
<TA-0454> BRUNCHオリジナル LDテーブル

前述したように、LDセットは限られた空間を賢く使うのに適したスタイルです。
「ソファを置きたいけど、ダイニングセットもリビングセットも置くと部屋が狭くなって動きづらくなってしまう」
「子供やペットがいるから、遊べるスペースを広く取りたい!」
など、様々な要望にも応えてくれるLDセットを取り入れることで、コーディネートの幅もきっと広がるはず!
ダイニング&リビングは生活の要となる空間。
快適な場所になるよう、色々なコーディネートの可能性を視野に入れて考えてみてくださいね。